鶏ひき肉のそぼろと卵、絹さやで作るのが定番の三色丼。彩りもよく、パパっと食べるにも便利なお料理ですよね。そんな三色丼を、絹さやをブロッコリーで代用し、子どもも食べやすい、やわらかい食感を特徴にしたアレンジで作ります。
ひき肉で作る「鶏そぼろの三色どんぶり」のレシピ

甘辛い鶏ひき肉のそぼろと、甘い炒り卵、やわらかいブロッコリー♪栄養バランスもよく、ランチにもぴったりのレシピです。離乳食にも活躍しますよ!
レシピ:材料(2人分)
【鶏そぼろ】
鶏ひき肉(むね・モモ)・・・・・・200g
★醤油・・・・・・大さじ3杯
★みりん・・・・・・大さじ1杯
★砂糖・・・・・・大さじ2杯
★酒・・・・・・大さじ1杯
しょうが・・・・・・お好みで
【炒り卵】
卵・・・・・・2個
砂糖・・・・・・大さじ2杯
塩・・・・・・少々
【ブロッコリー】
ブロッコリー・・・・・・3房
塩・・・・・・大さじ1杯
レシピ:作り方

「鶏ひき肉のそぼろ」のレシピ
①★の 調味料を鍋に入れ、よく混ぜ合わせてから中火にかけて、ひと煮立ちさせます。
②鶏ひき肉を加え、ほぐしながら汁気がなくなるまで炒り煮にします。
「炒り卵」のレシピ
③材料を混ぜ合わせ、うすく油を引いた熱した鍋に一気に注ぎ入れます。
④箸で切るようにかき混ぜながら、炒めましょう。
「ブロッコリー」のレシピ
⑤鍋に湯を沸かし(1Lほど)、塩を加えてからブロッコリーを入れます。
⑥少し長めに2分ほど茹でたら皿にあげ、粗熱を取ってから更に小さな房に分けておきます。
「仕上げ」のレシピ
⑦どんぶりにごはんをよそい、3つの具材を盛り付ければ完成です。
ひき肉で作る三色どんぶりは、いろいろなアレンジレシピで楽しもう♪
今回はひき肉で作る三色どんぶりを、絹さやをブロッコリーで代用したレシピをご紹介しました。このほかにもいろいろなアレンジが可能です。子どもに人気のベビーチーズをサイコロにカットして加えたり、大人には唐辛子を効かせた小松菜炒めをのせたりと、さまざま。ぜひ、オリジナルのアレンジレシピでお楽しみください!