沖縄肉グルメ「ブエノチキン」その味わいとは?通販情報も!

豚の三枚肉を使った「ラフテー」をはじめとし、「フライドチキン」や「ステーキ」など肉グルメが豊富な、南国沖縄♪地元の老若男女から愛される「ブエノチキン」をご存知でしょうか。その特徴や味わい、人気店をご紹介します。通販でも買えるのか!?

 

「ブエノチキン」とは?

ブエノチキンは、鶏を丸焼きにしたお料理です。この鶏肉には、沖縄北部の山原(やんばる)で飼育される「やんばる若鶏」のみが使われるのです。中には粗みじんにしたにんにくがたくさん!肉汁たっぷりでジューシーながら、さっぱりとした旨みが味わえると人気です。

 

ブエノチキンの人気店

沖縄で愛される“鶏の丸焼き”ですが、地元では人気店もさまざま!その中でも老舗の専門店が「ブエノチキン浦添」さんです。

お店のある浦添市は、那覇市のお隣なので、空港着後に車で向かうのもいいですよね。国道251号沿いにあるので、車でのアクセスも良好です。黄色に大きく赤字で「ブエノチキン」と書かれた看板を目印にして下さい。

【ブエノチキン浦添】
http://www.buenourasoe.com/
住所:沖縄県浦添市内間1-14-2
電話: 098-876-0452
営業時間: 11:00〜20:00(売り切れ次第終了)
定休日:お正月

 

ブエノチキンの味わい

【1羽 1,600円(税込)】

ブエノチキンは、ハーブをまぶした丸鶏に、粗く刻んだにんにくをたっぷりのせ、お酢が効いたタレにひと晩漬け込みます。そして、のせてたにんにくを中に詰め込んで、更に1日寝かせてあるのだとか!

肝心の焼きの作業もたっぷり2時間をかけて行われます。じっくり焼き上げることで、余分な脂が落ち、ジューシーながらあっさりとした味わいになるんですね♪

下準備に2日、焼きに2時間かけられて生まれるブエノチキンは、皮目の焼き色からおいしさが伝わります。

食べると、さわやかなハーブの香りが口いっぱいに広がり、続いて酸味のあるタレの味わいと肉汁たっぷりの旨みが畳み掛けるように押し寄せます。にんにくたっぷりですが、においはマイルドなので、気にならないほど。旨みだけが上手に染み込んでいる様子です。 ハサミで部位ごとに切り分けれて提供してもらえるので、食べ比べもおもしろそうですよ。

ブエノチキンをお取り寄せ!

ブエノチキン浦添オンラインショップ http://shop.buenourasoe.com/

なんと!この「ブエノチキン」、お取り寄せが可能なんです。公式オンラインショップが用意されていますので、沖縄まで行けない、すぐに食べたい、という方でもかんたんに手に入れることが可能です。焼きたてを真空パックにしてくれていますので、気になった方はぜひ利用してみてくださいね。