ドンク(DONQ)のminioneにおいて、期間限定商品から今やミニクロワッサンに並ぶほどの人気を誇るミニカヌレ。そんなミニカヌレに匹敵するほどのおいしいものを発見!「窯からチーズケーキ」を実食&レビューします。100gでどれくらい入っているのかも気になるところ!
ドンク ミニワン(minione)とは

そのおいしさから、全国のショッピングモールはもちろん、百貨店にも多く出店するパン屋さんドンク(DONQ)。そのドンクから生まれたmini oneは、ドンクの隣に併設されていたり、minioneだけのお店もありますね。
そんなミニワン(minione)には、おみやげにぴったりなものがたくさん!ミニクロワッサンをはじめとした小さなパンやお菓子が豊富に並びます。また、出口に近いところにあるので、おいしい香りについつい足を止めてしまうんですよね。
ミニカヌレがもはや定番化

ミニワンと言えば、ミニクロワッサンが有名ですが、期間限定商品も人気なんです。
中でもミニカヌレは、抜群のおいしさ!
独特の味わいと、もっちりとした食感で人気のフランス菓子「カヌレ」。食べ応え十分なお菓子ですが、小さなサイズのミニカヌレを「mini one(ミニワン)」で購入することができるんですよ。実食を交えてレビューします♪ mini one([…]
15年くらい前まではドンクにも普通サイズのカヌレが置いていたのですが最近は見かけない…と残念に思っていた方は私だけではないはず。そんなドンクのカヌレファンをも虜にする、小さいけど本格的なおいしさが楽しめるカヌレは、実は定番商品ではなく、期間限定商品。
お店によっては週末や祝日だけに登場することもあって、見つけたときにはついつい買ってしまうという方も多いはず。
私がよく行くお店の方に聞いたところ、「たくさん買っていただけるのであれば、事前にお伺いして用意できますよ。」とおしゃっていただきました。パーティーや差し入れなど、どうしてもこの日に欲しい!ということがあれば、一度お店の方に聞いてみるといいかもしれません◎
お店の方にご迷惑にならない範囲でお願いしてみましょう。
ミニワンに窯からチーズケーキを発見!
そんなカヌレに匹敵するほどのおいしいものを発見しました…。
「窯からチーズケーキ」!!

いや、もう見た目からおいしそう!しかもチーズケーキってのがいいですね。おやつ・デザート感覚でいただけるので、おみやげにぴったりではありませんか◎
これは、ミニカヌレのように期間限定商品なのに定番化してしまうことでしょう。
さっそく購入して実食してみました。もちろんカヌレも一緒に♪
ミニワン 窯からチーズケーキ100gでどれくらい?

窯からチーズケーキは100gで290円(314円税込)(2021/9月現在)。100gでどれくらい入っているかというと、お店のポップには6〜7個と記載されていました。
実際に袋を開けてみると・・・

8個も入ってました♪
これで102gです。計り売りなので少しの誤差はでますが、たっぷり楽しめることがお分かりいただけますでしょうか。

ひとつの大きさはこんなかんじ。2〜3口で少しずつ楽しむにぴったり!
ミニワン 窯からチーズケーキの味わい
いざ、実食!
はむっ。やわらかい!

……。おいしいぃぃぃ!!!
口に含むと、ぶわっと口いっぱいにチーズの香りが広がり、鼻に抜けます。
そしてそれを追いかけるように、ほどよい酸味がやってきました。甘すぎなくていい!
ねっとり感とほろほろ感のバランスが抜群です。
コーヒーでさっと流したくなるようなくどさがなく、余韻を楽しんでいたいほどのおいしさです。
いや、これはお見事。下手なチーズケーキを買って帰るより、間違いなくよろこばれるはず。
ミニワンの期間限定商品を見逃すな
ミニワンには、ミニカヌレや窯からチーズケーキのほかにも、期間限定商品がまだまだあります。季節の味わいも多く、さまざま楽しめますので、ぜひ味わってみてくださいね。

これ、子どもたち好きそうですね〜。もちもち感が女子ウケ抜群。

私が訪れた日は秋だったので栗も・・・♪
ミニクロワッサンや、チョコミニチョコクロワッサンと一緒にぜひお求めください。
無性にチーズケーキが食べたくなった方へ。
チーズケーキは通販でも購入可能ですよ。ぜひ、ミニワンの窯からチーズケーキを一緒に食べ比べを楽しんでみてはいかがでしょうか。
プリンで有名な神戸フランツの半熟チーズケーキです。食べ切りサイズで分けやすい。
7号(直径21cm)サイズの窯焼きチーズ ケーキです。冷凍で1ヶ月持つので、少しずつ楽しめますね。
ルタオ(LeTAO)の ドゥーブルフロマージュ。プレーンとショコラのセットで、食べ比べが楽しめますよ。